美の壺「File577 跳ねて幸よぶ うさぎ」はうさぎ好きには堪らない回でした。
放送で紹介された「うさぎ島」。
行ってみたいと思われた方も多いのではないでしょうか。
今回は、うさぎ島について調べてみました。
「うさぎ島」は広島県 大久野島(おおくぼのじま)の呼称
番組で紹介されたうさぎ島とは瀬戸内海に浮かぶ広島県竹原市の大久野島(おおくぼのじま)のこと。
周囲4kmほどで、のんびり歩いても60分で一周できる島です。
この島には、現在約400~900匹のうさぎが生息しているといわれています。
2010年時点で人口は22人ですが民家は存在せず、全員休暇村大久野島の従業員だということです。
人よりうさぎの数がずっと多い島なのです。
なぜうさぎがいっぱいに?
約400~900匹ものうさぎが放たれているのはどうしてなのでしょう。
1971年、もともとは小学校で飼われてうた8匹のうさぎが放たれ、次第に増えたという説が有力とのこと。
うさぎ島でたくさんのうさぎと戯れたい!と思ってしまいますがうさぎたちはとてもストレスに弱いのでこの島では
・だっこする
・追いかけまわす
・お菓子やパンを与える
・犬、猫などのペットの持ち込み
などの行為はNGとされています。
また、飼っているうさぎを捨てることも、もちろん禁止です。
かわいいしぐさを観察したり、写真をたくさん撮って楽しみたいですね。
うさぎ島の魅力はうさぎ以外にも・・・・
うさぎ島は昭和初期、地図から消された島でした。
陸軍の毒ガス工場があったため機密性から秘匿されたという理由です。
かつて大久野島は、秘密裏に毒ガス兵器を製造していたことから、地図から消された島と呼ばれていました。70年以上経った現在でもその当時の建物が点在しています。また、芸予要塞時代の砲台跡も残っています。
https://www.qkamura.or.jp/ohkuno/ 休暇村HPより
戦争兵器として使われた毒ガスに関する博物館大久野島毒ガス資料館(おおくのしまどくガスしりょうかん)など70年以上前の建物も点在しているので、時が止まったかのような気分を味わえそうですね。
また、うさぎ島は車両が通行することは出来ないため、子供連れでも安心です。
・サイクリング
・釣り
・温泉
・キャンプ
・広島牡蠣や広島牛の瀬戸内グルメ
など、自然豊かな環境で楽しめます。
アクセス うさぎ島の行き方は?
うさぎ島へ行くには渡船になります。
忠海港や大三島盛港から乗船する必要があり、片道360円、乗船15分で大久野島に着きます。
車やJRなど各種アクセス方法はこちらで確認できます。
詳細はこちら
宿泊施設はある?
うさぎ島で宿泊するにはリゾートホテル休暇村大久野島があります。
ちなみに、休暇村とは国立公園の景色や環境の良いところを滞在型のバカンスが楽しめるよう設置された保養施設(リゾートホテル)です。
日本国内ではこの休暇村は35施設あり(2022年現在)、一般財団法人休暇村協会が運営しています。
休暇村大久野島は1963(昭和38)年7月15日に開業しました。
私的にはホテル内の喫茶(うさんちゅカフェ)やショップ Usanchu(うさんちゅ)が気になります。
ショップ Usanchu(うさんちゅ)では、大人気の休暇村オリジナル「兎人(うさんちゅ)グッズ」が多数、取り揃えてあるのだとか。
2023年7月に創立60周年を迎える休暇村大久野島はいくつかイベントを考えているようですよ!
うさぎ年であることも重なり、なんだか今が行く時なのかもしれません。
全国旅行支援などを利用して行ってみたいですね。
まとめ
今回は美の壺(NHK)で紹介された「うさぎ島」について調べてみました。
うさぎ好きには堪らない回でしたね。
うさぎ島は瀬戸内海に浮かぶ広島県竹原市の大久野島(おおくぼのじま)のことであることがわかりました。
ホテルの従業員以外、島民はおらずうさぎの数は900匹近くいるという島です。
うさぎ以外にも自然豊かなこの島は、日常を忘れゆっくりした時間を過ごせるステキな島です。
近隣の港から乗船15分で着き、宿泊にはリゾートホテル休暇村大久野島が利用できます。
こちらのホテルはうさぎ年の2023年、開業60周年を迎えます。
これを機に、うさぎ島こと大久野島へ旅行に行くのも楽しいですね。